前回のあらすじ
前半戦が終わりチームもなんとか勝率2割台に乗り、頼れる守護神となった石上や機能し始めた打線など力を発揮し始める千葉ロッテマリーンズ。
その中で弦巻マキはチームを勝たせる働きができるのか?
チームは果たして100敗回避出来るのか?
このシリーズのゴールはどこなのか?
という疑問が湧きながら後半戦開始!
そんな感じで11話始まります。
弦巻)どーもマキだよー。
結月)こんにちは結月ゆかりです。
今回は後半戦開始、7月終了までです。
7月16日
結月)今日のオーダーです。
中継ぎに回っていた唐川さんが先発復帰です。
弦巻)サードゴロ、センターオーバー、キャッチャーフライとなった4打席目。
アウトハイのストレートに反応できて同点ホームラン!20号の大台にもなったよ!
結月)なおロッテは延長11回に得点を入れられて、マキさんのセンターフライでゲームセット。2対1で負けました。
7月17日
結月)今日のオーダーです。
ノーヒットノーランを達成した則本選手が登板です。
弦巻)1打席目はストレートをお手本のようなセンター返し。
弦巻)5打席目はアウトコースの球を流してライト前!この回追いついたよ!
結月)マキさん、他の打席は?
弦巻)え?
結月)他の打席は?
弦巻)凡打2回と併殺2回でした…。
結月)なおロッテは4対4で引き分けました。
7月18日
結月)今日のオーダーです。
ロッテは私が2番復帰、楽天は元ロッテでセカンドコンバートした荻野選手がセンター起用です。
弦巻)1打席目はいい当たりもサード正面の併殺打。その後も全て凡退。
結月)なおロッテは7対4で負けました。
7月20日
結月)今日のオーダーです。
今日からオーナー観戦試合です。
弦巻)今日はショートゴロ、ライトフライ、三振、ライトオーバーでした。
結月)なおロッテは8対1で負けました。
7月21日
弦巻)絶好調になったよ。
結月)今日のオーダーです。
弦巻)1打席目は凡退だったものの2打席目。
甘い球を捉えてセンターオーバーのツーベース!
弦巻)3打席目は立て続けに来たチェンジアップにタイミングをしっかり合わせてレフトスタンドに放り込んで同点ホームラン!
結月)マキさんはその後の打席は凡退したものの、ロッテは奥居君が3安打4出塁などの活躍で6対4で勝ちました。チームの連敗は3でストップです。
パワフルスポーツ MVP予想
投手部門
3勝 1.93 巨人 菅野選手
3勝 3.04 巨人 メルセデス選手
3勝 3.74 ヤクルト 原樹理選手
野手部門
5HR 21打点 .509 DeNA 宮崎選手
4HR 18打点 .492 巨人 内田選手
5HR 13打点 .386 中日 ビシエド選手
投手部門
2勝 2.42 楽天 岸選手
7セーブ 0.00 ソフトバンク 森選手
2勝 2.20 日本ハム マルティネス選手
野手部門
6HR 16打点 .432 ソフトバンク 柳田選手
4HR 15打点 .290 西武 浅村選手
2HR 15打点 .467 ロッテ 奥居選手
7月22日
結月)今日のオーダーです。
橋本君が1軍復帰先発登板です。
弦巻)1打席目は甘く入ってきたカーブを引っ張り先制ホームラン!
その後は凡退。
結月)なおロッテは橋本君が5回3失点とゲームを作り、なぜかリリーフで投げていた豊原君が無失点に抑えるなどして6対3で勝ちました。
また奥居君がこの試合で3割に乗りました。
そしてオーナー観戦試合は2勝1敗で勝ち越しました。
7月24日
結月)今日のオーダーです。
今日はソフトバンクエースの工藤選手が登板です。
弦巻)今日は工藤選手に手も足も出ず4凡退でした。
結月)今日も、なんですけどね。
なおロッテは9対1で負けました。
7月26日
弦巻)試合前に岡さんから盗塁数で勝負しようと言われたけど勝ち目がなさそうだったのでやめたよ。
結月)今日のオーダーです。
弦巻)今日は4凡退でした。
結月)なおロッテは柳田選手にサヨナラホームランを浴びて2対1で負けました。
マキさん、あれが4番ですよ。
弦巻)頑張ります。
パワフルスポーツ タイトル争い
打撃部門
本塁打数
1位 28HR 内田選手、筒香選手
3位 22HR パワプロ選手
4位 20HR 宮崎選手、ソト選手
1位 .415 岡本選手
2位 .402 ビシエド選手
3位 .358 青木選手
4位 .351 坂本選手、パワプロ選手
1位 91打点 内田選手
2位 86打点 パワプロ選手
3位 72打点 山田選手
4位 71打点 ビシエド選手
5位 65打点 長野選手
投手部門
1位 16勝 菅野選手
2位 14勝 英神選手
3位 12勝 大瀬良選手
4位 11勝 東選手、メルセデス選手
1位 2.25 菅野選手
2位 2.29 英神選手
3位 2.54 大瀬良選手
4位 2.68 東選手
5位 3.33 山口俊選手
1位 29S 中﨑選手
2位 24S 石山選手、マシソン選手
4位 21S 山﨑康選手
5位 20S ドリス選手
打撃部門
本塁打数
1位 28HR 柳田選手
2位 24HR 山川選手
3位 23HR デスパイネ選手
4位 22HR 弦巻選手
5位 19HR 大田泰選手
1位 .364 柳田選手
2位 .329 中村選手
3位 .326 近藤選手
4位 .319 森選手、浅村選手
1位 86打点 浅村選手、柳田選手
3位 69打点 豊岡選手
4位 68打点 松田選手
5位 67打点 大田泰選手
投手部門
1位 13勝 工藤選手
2位 10勝 千賀選手
3位 9勝 マルティネス選手、岸選手、涌井選手
1位 1.94 工藤選手
2位 2.64 岸選手
3位 3.01 則本選手
4位 3.08 多和田選手
5位 3.09 千賀選手
1位 25S 森選手
2位 19S 増井選手
3位 15S ハーマン選手
4位 14S 石上選手
5位 12S 石川直選手
7月28日
結月)今日のオーダーです。
弦巻)1打席目は初球から叩きフェン直!
弦巻)2打席目、3打席目は凡退したものの4打席目。ショートに鋭い当たりを放ちセンター前ヒット。
結月)なおロッテは6回に5つのフォアボールを与えるなどして5失点、6対3で負けました。
7月29日
結月)今日のオーダーです。
西武はエースの菊池選手が先発です。
弦巻)1打席目は体がうまく反応しアウトコースの球を逆方向にホームラン!
この後は3打席凡退でした。
結月)なおロッテは7対3で負けました。
7月31日
弦巻)調子が好調になったよ。
結月)今日のオーダーです。
7月最終試合です。
弦巻)マルティネス選手の前に手も足も出ませんでした。
結月)なおロッテは5対3で負けました。
弦巻)試合後に阿部さんとお土産を買いに行ったよ!
結月)今回はマキさんの成績,データ、ロッテの成績、両リーグ順位,成績などを見せて終わります。
弦巻、結月)ここまでお読みいただきありがとうございます。
弦巻マキ 7月成績
88打数 21安打 .238 6HR 12打点
千葉ロッテマリーンズ 7月成績
パ・リーグ
セ・リーグ
次回予告
7月は打率.238と不調気味の弦巻マキ。
後半戦はまだまだこれから、チームのために打棒を発揮できるのか?
次回、暗黒に輝く光(ツルマキ)12話
「奥居をそろそろ喋らせても良いんじゃないか?」
次回の予定は未定だぜ!
前回⇨暗黒に輝く光(ツルマキ)10話(7月①) (マイライフ) - senのパワプロ日記
次回⇨暗黒に輝く光(ツルマキ)12話(8月①) (マイライフ) - senのパワプロ日記