マイライフ企画(仮)1
選手最終アップデート来たらマイライフを楽しみたい!
元マイライフの民である中の人はそう思った。
(手動20年経験あり)
その企画をちょっと書き込むだけの記事です。
メモしておかないとアイディア忘れてしまいますからね。
1、斎藤佑樹選手がエースチームで日本一。
まあ、チームめちゃくちゃ弱くして斎藤佑樹がエースの状態で日本一を目指すみたいなことをやろうかと、多分デフォルトの斎藤選手だと自由契約の方が先に来てしまうので色々調整しなければならないのが辛いところ。また、斎藤選手がエースになるように2軍まで組めるのかとかドラフトやFAのコントロール出来ないよねって問題がある。そうなるとエース斎藤佑樹ではなくなってしまう。多分色々頓挫するからこれをメインでやるのはかなり無理があると思われる。
2、2軍チームで日本一
阪神か楽天でプレイすることになると思うんですけど主力を他球団に流失+12球団の2軍選手でチームを作るというもの。これだけだと企画として弱い気がするので1と組み合わせるのが無難かなと思います。
3、引退、戦力外選手で日本一
文字通りそのままの意味。ただ、これをやるとすると戦力外発表を待たないとチーム自体が作れなかったり破綻してたりする可能性がある。そもそも今年の引退選手で戦力になる人が割りといる(新井選手、荒木選手、本田選手、岩瀬選手など)のも問題かもしれない。外国人の扱いにも慎重にならないといけない部分があり、アップデートされてすぐに戦力の調整を考えるとすぐに企画スタートとはいかなそうというのが1番の感想。
4、オールSやSA中心のチームでレギュラー獲得
強強チームで自分はオールF(Gも考える)、難易度マックスの状況でハードモードを開始する。
楽しそうと思う反面ただただ辛いことも予想されるしそもそも1軍に一度も上がらずに終わる。擬似的な戦力外体験会になりそう。マイライフの使用上テストプレイというものはしにくいため最初の能力を間違えると地獄になったり思ったよりもぬるくなってしまうことも考えられる。
蛇足
最後に個人的に他所様の選手を使わせていただきコラボ的なこともしたいとも思っているが多分私のコミュニケーション力では無理でしょう。
あと、そもそもこの企画は仮なので全く違うことやり始めたり、ひっそりとこの記事が消えているかもしれません。そうなったら察してください。