アレンジチーム
基本ナンバーリング順 その他⇨先発⇨リリーフ⇨捕手⇨内野手⇨外野手(複数ポジションある場合はメインポジション) (先中⇨先発覧、中抑先⇨リリーフ覧、二刀流⇨先発orリリーフ覧) パワフルズ⇨ユニオンズ⇨ヒーローズ ⇨グリフォンズ⇨再現選手、査定選手⇨オリジナル⇨…
はい、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 お年玉です、受け取れ(強制) というのは冗談で、今回は2018の時に作った「君のチームを作るんだ」のver2となっております。 この選手作った!ペナントで回したい!けど良い感じのチー…
新浜バロンズ 新浜バロンズが完成しました。 65名となりました。随時選手更新します。 球団概要はやる気が出たら書きます。
紫水 光城(しすい みつしろ) 宝石,鉱物名:紫水晶(アメジスト) 石言葉は「完璧・冷静沈着・神秘的」 黄金騎士団第5席。 神秘の野球騎士。 類稀なる変化球を投げて相手打者をかわしていく。 黄金騎士団の守護神を任される。 アメジスト(アメシスト)は、紫色の…
新浜バロンズ 弱小球団。 投手力、野手力共に劣っている球団。 特に投手力についてはエース三島が1人気を吐くシーズンが多かったがここ最近は去年ドラフト1位の水川、戦力外から移籍してきた伊東、金銭トレードで移籍してきた田口の活躍が目立った。 今年は…
帝国エンペラーズ 王者帝国の名を欲しいままとする最強球団。 大エース山口を筆頭に左のエース鳥羽に完投型道護、森、若手の浪川という壮々たる面子。 中継ぎ陣にも隙がなく先発を引きづり下ろしても0行進することも多々ある。 野手は不動の4番神将銀を筆頭…
ブラックパンサーズ 帝国を滅ぼすのは黒豹である。 そのスローガンの下に打倒王者帝国エンペラーズを掲げている。 先発は英神、來住、霧島のトリプルエースに外国人ミゲル、ルーキー国分のエースと層が厚い。 中継ぎは抑え佐々城以外突出してはいないが安定…
キングユニオンズ 圧倒的打力。ただそこの一点に置いては強豪と認めざるを得ないチーム。 投手もエース級が揃っていなくもないが中継ぎは星となる。(黒い) 守備も良くないので真っ赤に真っ黒に燃え上がる。 主砲1人出してでも捕手をなんとかするかリリーフを…
新宿ヒーローズ 諸星が走塁で存在感を見せつけ、谷川がヒットを打ち、王嶋がアーチを描く。 打の核となる選手が揃っているチーム。 投手は先発は良い投手がいないわけではないが完投出来る選手は少なく、中継ぎ陣はやや心許ない。 投打噛み合わないととこと…
アレンジチーム、東海グリフォンズ。 マイライフ選手を作った後で1番国分、2番鳥羽、3番奥居、4番パワプロ、5番ミゲル、6番古賀 という打線が作りたかったがために作ったアレンジチーム。 マイライフ選手は投手版、野手版両方入っているのでどっちかを抜くと…
アレンジチーム、ロサンゼルスロイヤルズ。 名前はロイヤルズにしたくて音声が無かったので地名をルーレットしてロサンゼルスになりました。 内田や辻内といった過去のアレンジチームの中から好きな選手や銀、泉といった過去作で作った思い出深いオリジナル…
マイライフより国分俊徳選手。 投手国分です。 古賀くんのオートマイライフ61年を終わらせた後だったので野手赤特の併殺を持っていることに軽くキレながら作りました。 古賀くんに会えないイライラを国分にぶつけていくスタイル。 本来なら先中、中先のどち…
今回は200記事記念としてのアレンジチームです。 テーマというか東方プロジェクトのキャラクターをイメージしたものとなっています。 まあ異論反論あると思いますがそういう人は自分でそういう選手作ってください。あくまで私の主観の選手能力です。 東方キ…
一度はこう思ったことはありませんか? この選手(達)をチームに入れてオーペナ回したいけどいいチームがない。 手頃なアレンジチームがない。 そんな貴方にオススメのチームを紹介します! 今回ご紹介しますのは 「君のチームをつくるんだ」 これは完全にモ…
これらのチームは消滅しました。 ご了承ください。 ユニオンズ 一塁手内山、三塁手村山率いる打のチーム。 ただ、守備が壊滅的で投手で優秀な選手が工藤1人というディフェンスにおいて壊滅的なチーム。 投手野手共に赤特多め。 戦力分析 打走投守 BCCD ヒー…